fc2ブログ

館中、運動会!

TS3V0097.jpg 10/29撮影

今日は、先週の土曜日に雨で延期になってしまった館中の運動会でした
3年生の二男にとっては 中学校で最後の運動会 お天気は、良かったー!
「今年は楽しむ!」と言っていた二男。言っていた通り、クラス全体でおふざけムード満載
お陰様で、母も楽しませてもらいました

ありがとう

TS3V0098.jpg
ポカポカ陽気で、カナヘビも日光浴に
あまり会いたくない・・・

今週のケーキです!

TS3V0095.jpg

今週のケーキです!

かぼちゃとりんごのチョコタルトです。 ハロウィーンにちなんでかぼちゃのケーキにしました
もう一つは、コーヒーマーブルのチーズケーキです

お待ちしております

ほうれん草、こんなに大きくなりました!

TS3V0086.jpg
10/2撮影のほうれん草の苗がこんなに大きくなりました!
もう、食卓にあがっています

四季なりの苺も実がつきました
楽しみです                             
TS3V0090.jpg

館3丁目の街路樹(アメリカ楓)の紅葉です!

TS3V0083.jpg

館3丁目の街路樹(アメリカ楓)の紅葉です
この季節は、あちらこちらで赤や黄色に染まった街路樹が見られて、お散歩も楽しくなります

 10/26(土)13:26、久しぶりに陽が差しました 嬉しいです
昨晩は、日本シリーズも無事行われましたが、残念ながら楽天はシリーズの初戦を飾れなかった

今晩こそ、勝利を! 
マー君、お願いします

ハロウィンパーティー2013

GRL_0075.jpgTS3V0068.jpgTS3V0067.jpg

ハロウィンパーティー2013 が、10/19館小学校で行われました

チームやかたプロジェクト行事で、親子で楽しんでもらう為の企画です
館小学校のグリーンパークで、やかたおやじの会の皆さんが育ててくださったオバケかぼちゃでランタンを作り、その出来栄えを披露・コンテストをします!
もちろん、仮装コンテストも
今年も楽しいパーティーになったようです

やかたおやじの会の皆さん、お疲れ様でしたGRL_0000.jpg

今週のケーキです!

TS3V0073.jpg

今週のケーキはナッツケーキ(写真)といちごクリームのロールケーキです!

ナッツケーキはフルーツソースといただきます

館5・6丁目の銀杏並木です!

TS3V0072.jpg

館5・6丁目の銀杏並木です!
この季節は銀杏の木が黄色に染まり、お散歩も楽しいです
足元には銀杏がコロコロと落ちています

今週のケーキです!

TS3V0061.jpg

今週のケーキです!
写真はスィートポテトのタルトです
もう一品は、ティラミスのロールケーキです。

ご来店、お待ちしておりまーす

旧山形県庁舎(文翔館)に行ってきました

TS3V0059.jpg 10/13撮影

旧山形県庁舎(文翔館)に行ってきました
当時の豊かな財政を物語った贅沢な建造物でした 行って良かった

秋晴れの爽やかな日で、ドライブにもってこいの日でした

プロフィール

apuris

Author:apuris
仙台市泉区館に2006年7月から小さなカフェを営んでおります。窓からは四季折々の泉ヶ岳の景色が広がり、コーヒーと自家製ケーキが愉しめます。店名のアプリスはラテン語で「花開く」という意味。

営業時間は10時半~16時 定休日は土日祝日

仙台市泉区館3-52-1  
tel 022-376-7607

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR