fc2ブログ

ソチ五輪!

ソチ五輪、もうすぐ閉幕ですね

TS3V0256.jpg TS3V02571.jpg

高梨選手にしても浅田選手にしても、日本を背負った重圧で、本来の力を出し切れなかったことは沢山の人がわかっていると思います。
日本は、メダルメダルってプレッシャーかけすぎですよね
オリンピックって、もっと選手の皆さんが楽しめる大会だと良いですね。4年に1度しかないのだから

・・浅田選手の2日目の巻き返しをしたフリーの演技には感動しました

選手の皆さん、お疲れ様でした

今週のケーキです!

今週のケーキです

TS3V02541.jpg

写真は、チーズタルトです。軽く焼き上げて甘さ控えめにしました。
もう一品は、チョコレートケーキです。

ご来店お待ちしております


にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

もうすぐ お雛祭りですね!

もうすぐ お雛祭りですね
うちのお雛様たちを紹介します。

TS3V0250.jpgTS3V0248.jpg   
TS3V02491.jpgTS3V02511.jpg

①は、長男を出産した時に姉が買ってくれたもの。
②は、去年 店内用に購入したもの。
③は、お友達のNさんが数年前に作ってくださったもの。
④は、お友達のFさんがくださったもの。

私が子供のころは家にお雛様が無く、子供たちも男の子ばかりでお雛様には縁がなかったのですが、お陰様でうちにもお雛様が
皆様、ありがとうございます
優しい友人に恵まれてありがたいです


今週のケーキです!

今週のケーキです

TS3V02451.jpg

写真は、キャラメルマーブルのチーズケーキです。
もう一品は、ナッツのタルトです。

先週の月曜日は、除雪が間に合わなくて臨時休業してしまいましたが、土曜日の大雪は昨日までに、今朝の10cm位の雪は開店前までに除雪し今日は営業してました!
でも、こんな日にお出かけしたくないですよね。
残念ながら開店休業でした

ご来店お待ちしております


にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

プレゼント、いただいちゃいました!

プレゼント、いただいちゃいました

TS3V0243.jpg

Kさん、ありがとうございます。
私が誕生日のことをブログに書いたばっかりに、気を遣わせてしまいました。
メッセージまでついていて、嬉しかったです
これからもよろしく、と書いてありましたが、こちらこそ よろしくおねがいします



今週のケーキです!

TS3V02411.jpg

今週のケーキです!
写真は、抹茶のシフォンケーキです。
もう1品は、自家製いちごジャムがマーブルになったチーズケーキです

ご来店お待ちしております


にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

雪がこんなに消えました!

TS3V02311.jpg TS3V0235.jpg 左 2/10,右 2/11撮影

雪がこんなに消えました

撮影時間が違うので、わかりにくいかもしれませんが

土曜日から4日連続で雪かきは疲れました
昨日雪かきしていたら、お隣さん2軒から「元気ねー!」と、声を掛けられました。
そうか、私は元気な人なのねと改めて知り、元気の素を考えました・・
たぶん、睡眠時間を7時間半から8時間とっていることと、にんにく卵黄を飲んでいるからかな

TS3V0244.jpgこれ、血行もよくなって良いみたい

・・それから、9日のブログにここら辺の積雪量を30cm位と書きましたが、40cm位の間違いです。
ちょっと、見栄を張っちゃいました
あしからず・・・

大変申し訳ありません!大雪のため、明日臨時休業いたします。

TS3V02251.jpg TS3V02281.jpg TS3V02301.jpg

大変申し訳ありません!
大雪のため、明日は臨時休業させていただきます

写真の通り、うちの周辺は30cm位の積雪量です
除雪が間に合っておりません。


今週のケーキです!

TS3V0257.jpg

今週のケーキです
写真は、ゆず茶のケーキ。柚子の香りが効いたこの時期だけのケーキです。
もう一品は、ブルーベリー入りベイクドチーズケーキです。

ご来店お待ちしております


にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

はい、おめでとう!

はい、おめでとう

TS3V0259.jpg

と、二男がプレゼントしてくれた花です

もうすぐ、私の誕生日。あまり来てほしくない日ではあるけれど、お祝いしてもらえるのはいくつになっても嬉しいものですね

主人に聞いたら、お母さんに花を買おうと言ったのは二男だけれど、お金を出したのは主人とのこと・・。
細かいことは、まあ いっかぁ

ありがとう
プロフィール

apuris

Author:apuris
仙台市泉区館に2006年7月から小さなカフェを営んでおります。窓からは四季折々の泉ヶ岳の景色が広がり、コーヒーと自家製ケーキが愉しめます。店名のアプリスはラテン語で「花開く」という意味。

営業時間は10時半~16時 定休日は土日祝日

仙台市泉区館3-52-1  
tel 022-376-7607

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR