今週のケーキです!
今週のケーキです

写真は、オレンジシロップケーキです。
もう一品は、キャラメルマーブルのチーズケーキです。
ご来店お待ちしております
尚、大変申し訳ありませんが、明後日25日は、都合により13時開店とさせていただきます

にほんブログ村


写真は、オレンジシロップケーキです。
もう一品は、キャラメルマーブルのチーズケーキです。
ご来店お待ちしております

尚、大変申し訳ありませんが、明後日25日は、都合により13時開店とさせていただきます


にほんブログ村
卒団式でした!
バッケです!
バッケです!
3/23撮影
今年も庭の隅にバッケ(ふきのとう)が芽を出しました
雑草かもしれないけど、バッケ味噌が作れるし、蕗になったら煮物やきゃらぶきもできるし、毎年 芽が出てくるのを愉しみにしています
もう 春なんですね

にほんブログ村

今年も庭の隅にバッケ(ふきのとう)が芽を出しました

雑草かもしれないけど、バッケ味噌が作れるし、蕗になったら煮物やきゃらぶきもできるし、毎年 芽が出てくるのを愉しみにしています

もう 春なんですね


にほんブログ村
今日は良い天気ですね!
お陰様で・・・
昨日は、卒業式でした!
昨日は、二男の中学校の卒業式でした

写真の花は、学校からいただいた花です
前夜から降り続く雪で寒さも絶好調の最悪の天気でした
卒業式のしめは、卒業生からの先生方への感謝の言葉。
「史上最低の生徒だった僕たちを、やればできるんだ!と励ましてくれたS先生、嬉しかったです!」から始まり、涙涙の式でした
二男の学年は、小学生のころから成績も素行も悪いと言われ続けました。
そんな子供たちも、外に出ても立派な生徒たちになりました!と先生方にお褒めの言葉をいただくまでになりました。
本当に先生方のご指導の賜物と思い、感謝しております
公立高校の後期試験当日には、結構な人数のインフルエンザの生徒がでて、先生方は受験校で朝早くから待機し隔離教室まで案内してくださったり、最後の最後まで面倒をかけた生徒たちでした。
本当にお世話になりました。
ご指導、ありがとうございました





写真の花は、学校からいただいた花です

前夜から降り続く雪で寒さも絶好調の最悪の天気でした

卒業式のしめは、卒業生からの先生方への感謝の言葉。
「史上最低の生徒だった僕たちを、やればできるんだ!と励ましてくれたS先生、嬉しかったです!」から始まり、涙涙の式でした

二男の学年は、小学生のころから成績も素行も悪いと言われ続けました。
そんな子供たちも、外に出ても立派な生徒たちになりました!と先生方にお褒めの言葉をいただくまでになりました。
本当に先生方のご指導の賜物と思い、感謝しております

公立高校の後期試験当日には、結構な人数のインフルエンザの生徒がでて、先生方は受験校で朝早くから待機し隔離教室まで案内してくださったり、最後の最後まで面倒をかけた生徒たちでした。
本当にお世話になりました。
ご指導、ありがとうございました


