fc2ブログ

ヒヨドリにやられました!

TS3V0512.jpg ヒヨドリにやられました
TS3V0511.jpg こちらはまだ無事です!

さっきまで無事だった苺も数時間油断していると、ヒヨドリに食べられてしまいます
それならと思い、少し色が薄いうちに収穫。
敵の次の手は一部分だけ赤くなったところを食べる。
こちらはこれでもか!と 胡瓜用のネットをかける。
敵はネットの隙間を探して また食べる。
いたちごっこです
なんとか収穫した苺は、冷凍保存し、ジャムやソースにしてケーキに使用しています。
真っ赤になってからの冷凍なので、色も香も味も格別です
去年は、全部で1kg位収穫しました。
今年はどれくらい採れるか愉しみです。

・・・鳥と言えば、先ほど初「カッコー!」を聞きました。
山全体に響き渡って清々しかったです

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村



長男が住む町に行ってきました!

TS3V0494.jpg TS3V0497.jpg TS3V0502.jpg TS3V0501.jpg 全部 大学構内の植物園の写真です

長男が住む町に行ってきました
土曜日の営業時間が終わってから、思い付きで。
夕飯はおでんがおいしい居酒屋で
翌日は、長男が通う大学へ行き、色々と説明を受けながら植物園を散策しました

家にいた時には、あまり話もせずこちらが聞くと面倒くさそうに答えていた長男が、色々と自分から話をしてくれました。
バイトして自炊しながら一人暮らしをしている息子。
少し大人になったなぁ・・、と感じた小旅行でした

美味しいものをもっと作れるようになって、家族にご馳走してね


庭の花(3)

TS3V0 504.jpgイチゴ TS3V0507.jpgカキツバタ
TS3V0506.jpgナデシコ セラスチューム 他

花ではありませんが、苺が見事に生りました
お米のとぎ汁を毎日あげていました。
栄養をいっぱいもらっていたんですね

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村





今週のケーキです!

今週のケーキです

TS3V0510.jpg

カボチャとナッツのタルトです
もう一品はコーヒー風味のクリームブリュレです。

ご来店お待ちしております

にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

今週のケーキです!

TS3V0493.jpg

今週のケーキです
写真は、抹茶のシフォンケーキあんこと生クリーム添えです。自家製のあんこです。
もう一品は、ベイクドチーズケーキです。

ご来店お待ちしております

にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

言ってみるもんですね!

TS3V0489.jpg
先週 買い物をして、セルフレジに卵を置き忘れてしまい、今日そのスーパーでダメ元で聞いてみたら、なんと!卵を取り置きしてあって、しかも賞味期限も
気づいて店員さんに届けてくださったお客様 ありがとうございます

TS3V0491.jpg

先ほど、お友達からいただいたアスパラ!
毎年頂くけれど、これが甘くて美味しいんです

いつもありがとうございます

今日は朝から気分

庭の花(2)

TS3V0483.jpg モッコウバラ TS3V0486.jpg ヒメウツギ

今日は、晴れたかと思うと急に雨が降ってきたり、落ち着かない天気ですね

昨日は、二男が雨に降られながら自転車で帰宅。
制服はびしょ濡れになり、カバンの中の教科書はグチャグチャに濡れてブヨブヨに・・・。
気分は

まあ、そんなことも有るさ!
頑張れ、高校生

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


庭の花が次々と咲き始めました!

庭の花が次々と咲き始めました!

TS3V0470.jpg キングサリ TS3V0477.jpg ポピー
TS3V0481.jpg オダマキ

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村


今週のケーキです(でした)!

TS3V0482.jpg
今週のケーキです(でした)!
遅くなって、すみません

チョコのロールケーキとかぼちゃのチーズケーキです
先週から、土曜日営業しております。
お休みのご主人とお散歩の途中にお立ち寄りください

にほんブログ村 スイーツブログ ケーキへ
にほんブログ村

野菜です!

庭の野菜です!

TS3V0466.jpg

今年はまじめに水やりをしているので、もうすぐ収穫できそうです
水菜、ほうれんそう、小松菜、ミックスレタス、ラディッシュです。
家庭菜園て、防虫剤を使わないから 安心だし、美味しいですよね

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
プロフィール

apuris

Author:apuris
仙台市泉区館に2006年7月から小さなカフェを営んでおります。窓からは四季折々の泉ヶ岳の景色が広がり、コーヒーと自家製ケーキが愉しめます。店名のアプリスはラテン語で「花開く」という意味。

営業時間は10時半~16時 定休日は土日祝日

仙台市泉区館3-52-1  
tel 022-376-7607

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR