fc2ブログ

光明の滝です!

GRP_0006.jpg

9月24日(日)仙台市泉区朴沢にある光明の滝に行ってきました!
家からは 車で行って見て帰って約1時間。
高さ10m幅3m程の滝。
下界の気温は26℃、でもここはヒンヤリとしていました。
お天気の良い日にちょこっとだけ行ってリフレッシュ
なかなか良かったです

・・・ただ、滝までの案内図が無いので分かりにくい。
仙台市泉区 案内図を掲示してくださいな。

ど根性コスモスです!

TS3V2210.jpg

セメントの隙間から生えてきた秋桜です!
写真では伝わりにくいかもしれませんが とても可愛いです(* ´ ▽ ` *)

今週のケーキです!

TS3V2196.jpg

今週のケーキは、イチジクのタルト(先週好評だったので)とコーヒーマーブルのチーズケーキです

ご来店お待ちしておりますm(__)m

秋ですよー!

TS3V2198.jpg
TS3V2205.jpg

栗拾いをしました!
10年前くらいに土手に植えた栗の木。
クマ騒動があったのでクマが来ては大変!とすぐに切ったのですが、脇芽が成長してついに実をつけるまでにo(^▽^)o
クマが来る前に収穫しました(^∇^)

今週のケーキです!

TS3V2196.jpg

今週のケーキは、イチジクのタルトとバナナのシフォンケーキです

ご来店お待ちしておりますm(__)m

今週のケーキです!

TS3V0937.jpg TS3V1961.jpg

今週のケーキは、3種のベリージャムのロールケーキとさつま芋のタルトです

ご来店お待ちしておりますm(__)m

秋の花です!

TS3V2188.jpg カントウヨメナ

秋の花です

今週のケーキです!

TS3V1143.jpg

今週のケーキは、チーズケーキと抹茶のシフォンケーキです

野菜たちです!

TS3V2195.jpg TS3V2194.jpg
TS3V2190.jpg オクラの花
TS3V2192.jpg インゲン

あの長雨にも負けず、写真の野菜たちは元気にしています
胡瓜とトマトは家の小さい畑ではダメになってしまいました
8月の初めの頃は困るくらいの収穫量でしたが、残念なこってす

ブラムリーアップルです!

TS3V2184.jpg

ブラムリーアップル収穫しました!
今年は獣(ハクビシン?猿?)にやられる前に
多分これまでで一番の収穫量

200g入り500円で販売開始しました!

お待たせいたしましたーm(__)m
プロフィール

apuris

Author:apuris
仙台市泉区館に2006年7月から小さなカフェを営んでおります。窓からは四季折々の泉ヶ岳の景色が広がり、コーヒーと自家製ケーキが愉しめます。店名のアプリスはラテン語で「花開く」という意味。

営業時間は10時半~16時 定休日は土日祝日

仙台市泉区館3-52-1  
tel 022-376-7607

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR