fc2ブログ

愛子(あやし)の青年

TS3V0255.jpg

愛子(あやし)の青年が、約3年振りに来店してくれた!
年は24歳位。当時青年は定職もなく、平日営業のうちに来て悩み事や世の中の不平不満を口にしていた。
私は少し苛立ち、とにかく仕事をして親を安心させなさい!と突き放した言い方をしてしまった。
あれ以来、顔を見せなくなってしまったなぁ・・、と、思っていたら、昨日元気な姿を見せてくれた。
青年は、今は定職に就き、ご両親にもブランドの財布やバッグをプレゼントして喜んでもらっている、とのこと。
随分、精神的にも肉体的にも強くなり、自信も窺われた。

私に言われてからかなり悩み自問自答したようだ。
この青年は良い方向に転んでくれたけれど、私は軽口で滅多なことを言うのは良くないな、と反省した日でした

コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

apuris

Author:apuris
仙台市泉区館に2006年7月から小さなカフェを営んでおります。窓からは四季折々の泉ヶ岳の景色が広がり、コーヒーと自家製ケーキが愉しめます。店名のアプリスはラテン語で「花開く」という意味。

営業時間は10時半~16時 定休日は土日祝日

仙台市泉区館3-52-1  
tel 022-376-7607

最新記事
カテゴリ
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR